お疲れさまです!
※9か月ぶりのブログ更新ですがそこには触れないでくださいw
さぁ待ちに待ったアフィロックまであとおよそ1週間!
準備はもうできてますか?
僕の方は、ゆるるさんのセミナーに落選して意気消沈しているところです・・・・
と、落ち込んでいてもしょうがない!
これで当日の詳細なスケジュールを考えられるので、気持ちを切り替えて前向きにいきます^^
最高のアフィロックにするために。
今年最後のでっかいお祭りですから、最高のアフィロックにしたいですよね。
それぞれ楽しみ方は違うと思いますが、これをきっかけにブレイクスルーする方もきっと多いでしょうし、僕も掴むべきものを掴んできたいと思います。
ただし、参加者が1500人ということでかなり込み合うことが予想されます。
※画像はイメージです。
会いたいアフィリエイターさんを探すのも一苦労でしょうし、時間が6時間あるとはいえ実際話せる方は少ないはず。
ですからしっかり、スケジュール組んで、やるべきことを決めて動かないと何も収穫なしで終わる可能性も十分ありえます。
谷の方達の顔を全然知らない
アフィロックで会いたい方がいますが、僕の場合〇〇ナイトとかに出席したことがないので、谷の方たちの顔がさっぱりわかりません。
東京にセミナーに行くことはありますが、ツイッターをしている方にあまり遭遇したことがないので正直誰が誰だかわかりせん。
何とかしてお目当ての方を探すことは出来ると思いますが、限られた時間の中で1000人以上の中から探すのは時間がかかり効率が悪そうです。
ですが、せっかくのアフィロック無駄にしたくない!
そこで、僕は考えました。
「だったら、あっちから見つけてもらえばいいのでは?」
そうです。オメガ専用Tシャツです。
※1か月前にtmixにて作成しました。
裏はデザインを変えようかと思いましたがあえて同じデザインで統一。
これで、他の方よりは目立つはず?ですし、お目当ての方ときっと出会えるはず?と信じてます。
ぜひ、見かけたら気軽に声かけていただけると嬉しいです!!
※デザインにツイッターのアカウント名も書いてあるので、見かけたら勝手にフォローしてください。
それとこのデザインにした理由がもう一つあります。
「ツイッターの普及」の為です。
アフィロックにはおそらくツイッターをしていない初心者の方も多数来場されるかと思います。
そんな方に、ツイッターの存在を知ってもらいたい!と考えてます。
僕自身、ツイッターでアフィリエイターさんに日々助けられたり、刺激や新たな出会いをいただけているので、初心者の方にこそツイッターの上手く活用してほしいのです。
もちろん強制、勧誘などはしません。僕の勝手な願望ですから。
ただ、これから本格的に始動する方や壁にぶち当たっている方に、その存在を知っていただきたいだけです。
良くするのも悪くするのも自分次第
アフィロックは受け身となるセミナーとは違い、自ら動いて参加していかないと誰にも構ってもらえません。
待ってれば誰かと仲良くなれるだろう・・・なんて甘くないと思います。
みんな、仲間であると同時にライバルでもありますからね・・・
ぼっちbarなどありがたい企画はありますが、良くするのも悪くするのも結局自分次第。
人見知りの方もいるとは思いますが、ここは勇気を振り絞って頑張りましょう。
僕も結構人見知りなほうですが、ここは殻をぶち破って行ってよかったと思えるようにロックな1日にします!!
では、当日よろしくお願いします!!